top of page
自然

業務商品案内

葉

定期管理

定期管理とは

健康的で美しい庭木や芝生を保つには「定期管理」が必要です。 中井造園では、1年を通して庭木や芝生に適したお客様専用のプログラムをお作りし、お庭の定期管理を行います。 消毒や施肥にもこだわっており、農薬管理指導士が行う消毒は、普通物のみを使用し毒物や劇物は一切使用しません。樹木の病気には、予防・治療効果が高い「殺菌剤」を配合しております。 施肥は液肥(液体肥料)と有機肥料からの選択や併用も可能です。 

定期管理は正直面倒なものです。またプロの造園士でもなかなか難しいものです。しかしその面倒なことを地道に続けないと美しい庭木や芝生を保つことはできません。面倒な定期管理はプロで有資格者を有する中井造園に安心しておまかせください。 まずは無料の庭木の健康診断にて、お庭の健康状態のチェックから始めてください。

メンテナンス

手入れの行き届いたつげの庭木

庭木のメンテナンス

◎主な作業内容

まずは、専門のスタッフがお伺いし、樹木の病気や寄生虫、毛虫による被害や、土壌の状態、肥料や水の過不足などを「診断書」にて、ご報告します。 施肥や活力剤で、樹勢を回復し、開花の充実や樹木の健康を保ちます。 定期的な消毒で、樹木をウドンコ病などの病気や毛虫などの害虫から守ります。

◎メンテナンス料金(税込)

基本(最低)料金・・・敷地20坪の場合、3,300円~/回

初回は、お見積り額の半額のお試し価格(お見積り額4,400円以上の場合)

◎消毒・施肥

消毒 、病気の予防・治療効果が高い殺菌剤も配合しております。 ご近所にも配慮し、すべて普通物を使用し、毒物や劇物は一切使用しておりません。 お庭やご近所の状況により、天然系薬剤(BT剤)で作業します。 施肥は、液肥(液体肥料)と有機肥料からの選択や併用も可能です。

◎年間契約

年間契約の場合、次回の消毒までに毛虫などが発生した際の再消毒は無料です。 年間契約で自動振替をご利用の場合は、料金を割引致します。

◎主な作業内容

まずは、専門のスタッフがお伺いし、芝生の病気や害虫よる被害、土壌の状態、肥料や水の過不足などを「診断書」にて、ご報告します。 施肥や活力剤で、芝生を回復し、芝生の充実や健康を保ちます。 定期的な消毒で、芝生の病気や害虫から守ります。

◎メンテナンス料金(税込)

基本(最低)料金・・・敷地20坪の場合、3,300円~/回

初回は、お見積り額の半額のお試し価格(お見積り額4,400円以上の場合)

◎消毒・施肥

芝生メンテナンスでは、消毒時でも液肥を配合しております。 ご近所にも配慮し、全て普通物を使用します。

◎年間契約

年間契約の場合、次回の消毒までに毛虫などが発生したときの再消毒は無料です。 年間契約で自動振替をご利用の場合は、料金を割引致します。

人工芝とウッドパネル

芝生のメンテナンス

庭

剪定作業サービス

◎主な作業内容

まずは、専門のスタッフがお伺いし、樹種や樹勢を確認した上で、適切な剪定時期や剪定方法をアドバイスさせて頂き、「見積書」にて、ご提案します。 樹種や季節に応じた剪定を行います。 剪定後の掃除、剪定ゴミの処分などを行います。

◎剪定料金(税込)

基本料金

敷地20坪の場合、9,680円~/回 (2時間程度の作業)

通常料金

24,200円~(1名/日:午前9時~午後4時の実働6時間の場合)

12,100円~(1名/半日:午前中又は午後のみの作業の実働3時間の場合)

但し、高木の切詰めや伐採、抜根の場合は、別途にゴミ処分代を頂戴します。 剪定料金は、樹種や本数、剪定方法などにより異なりますので、事前にお見積り致します。

◎年間契約

年間契約の場合、次回の消毒までに毛虫などが発生したときの再消毒は無料です。 年間契約で自動振替をご利用の場合は、料金を割引致します。

bottom of page